投稿者「伏見 諭」のアーカイブ

伏見 諭 について

ふしみ さとし
合同会社ソフデラ 代表社員
■ 技術系を中心とするソフトウェア小規模開発、中規模開発、大規模開発等に長年従事してきた。また、開発プロセスに関する調査、コンサルティングを行ってきた。最近はソフトウェアの信頼性に関する調査に重点を置いている。スピナッチキューブの開発にも参加。
■ 情報規格調査会SC7/WG24主査
■ JISA技術委員会標準化委員会委員長
■ IPA SEC 連携委員

FRAMモデルとプロセス改善

先日、11月末にIPAとJAXAが共催するクリティカルソフトウェア/システムワークショップ(WOCS2)に参加してきました(私も企画委員ですが)。そこで勉強したことがプロセス改善にも役立つのではないかと思ったので問題提起 … 続きを読む

カテゴリー: プロセス改善, プロセス | コメントする

ソフトウェア開発: 小規模でもスマートに

1月24日のワークショップ「小規模開発向け軽量プロセスのすすめ― 顧客信頼向上に役立つVSE標準の活用 ―」の講師の伏見です。 ソフトウェア開発の現場は、しばしば、小規模な開発組織、開発企業が担当しています。また、短期間 … 続きを読む

カテゴリー: プロセス改善, フォーラムの運営, 未分類 | タグ: , , | コメントする

アセスメントの意味に関連して=ISO9000陣営の模索と背景

伏見です。堀田さんの問題提起への直接の回答コメントではありませんが、この機会に、ISO9000推進陣営でも、当然、各種批判への自己点検はしているらしいこと、およびそれに関連する話題を記録しておきます。 第17回JAB/I … 続きを読む

カテゴリー: アセスメントモデル/手法, 未分類 | 2件のコメント

プロセスという考え方の整理

このブログを訪問される方は、「プロセス」というものについて、何がしかのイメージをお持ちでしょう。私の経験では、「プロセス」(もちろんソフトウェアやITのプロセス)という言葉でイメージするものは人によってかなり違います。 … 続きを読む

カテゴリー: プロセス改善, 未分類 | タグ: , , | 3件のコメント